こんにちは、ふっか(@fukka_mark)です。
携帯料金が高すぎる!!!
変えたいけどよくわからないという方にわかりやすく説明します。
僕自身もこの国の携帯料金プランは
「超複雑で高すぎぃぃぃぃぃぃ」と思ったのでこの記事をみて少しでも多くの人に
ぼったくり料金から抜け出してほしいと思いこの記事を書いてみました。
格安sim歴、5年以上のぼくが解説します。
結論 OCN モバイル ONEがおすすめです!
もくじ
シム(SIM)とはなに?
まずシム(SIM)とはかんたんに言えば電波を受信するものです。
docomoシムはdokomoの電波をキャッチするもの
auはシムauの電波をキャッチするもの
softbankシムはsoftbankの電波をキャッチするもの
といった感じに理解していただければ大丈夫です
その中で格安シムとは3大キャリア(docomo、au、softbank)から電波をお借りしますね〜
という感じで借りてきたものです。
なのでよくあるのが格安シムに変えたいけどよくわからない・・・
要するにスマートフォンの中にあるシムを変えるだけでいいだけなんです!
スマフォはただ電波受信する箱みたいなものだと思っていただければOK。
ゲーム機に例えると
任天堂SwitchがiPhone
ソフトがdokomo SIM
SIM自体がdocomoの電波拾っててそこからギガ消費してるので毎月お金が発生しています。
極論いえばSIM抜いてWi-Fiさえあれば全く同じように使えるので
SwitchもWi-Fiがであればソフトがなくてもダウンロードで遊べるのと一緒ですね。
メリット・デメリット
- メリット
- 料金が安い
- ネットだけで契約できる
- オンライン相談ができる
- デメリット
- 契約時にWi-Fiが必要
- 3大キャリアから借りているので若干速度がおそい
- 基本ネットでしか契約できない
- 店舗がないので直接相談できない
- 混雑時がおそい(午前7時〜9時・12時〜13時・17時〜19時)
どんなスマフォが使えるの?
基本的にはどんなスマフォでも使えますが
ネットで検索すれば出てくるので調べて見るといいですね。
動作の保証はしていないなどはありますので各社のホームページなど確認するのがおすすめです。
ただしシムロック(同じキャリアでしか使えないよう制限)されているスマートフォンの場合は
現在、契約中の店舗でシムロック解除する必要があります
格安シムには会社によって取り扱っている回線(docomo、au、ソフトバンク)がありますので
シムロックがめんどくさい場合は契約中の回線と同じ回線で契約すればそのまま使えます。
おすすめは無料でテザリングができるdocomo回線をおすすめします
シムロック解除は無料なのでau回線やソフトバンク回線の方はこの機会にしておきましょう。
注意点
格安シムには音声通話SIMとデータ専用SIM
格安シムには音声通話SIMとデータ専用SIMの2種類があります。
データ専用は名の通り通話機能がついていないため音声通話より価格が安く設定されています。
データ専用SIMでもLINEで通話もできるし
最近はほとんど電話しないし「これでいいでしょ!」と思うかもしれませんが
データ専用通信には番号が付与されていないので
SMSを使った認証コード(ワンタイムパスワードや)ができないのでかなりめんどうなことになります。
以前はクレジットカードや銀行などの金融系が特に多かったですが
最近ではセキュリティ面の強化によりほとんどのサービスで導入されていますね。
余談ですが
データ専用をSIMを契約したせいでほとんどのサービスが登録できなかった苦い経験あります笑
050プラン
こちらはあまりおすすめしません!!
怪しまれて電話かけても出てくれない
050は安いが電話やSMSなどに対応していないことがたまにあるので安かろう悪かろうの典型です
おすすめの格安シム
OCN モバイル ONEがおすすめです!
料金も格安シムの中で安めで4種類のGBコースから選べます。
通信容量・コース名 | 音声対応SIMカード |
1GB/月コース | 700円(税込770円) |
3GB/月コース | 900円(税込990円) |
6GB/月コース | 1200円(税込1320円) |
10GB/月コース | 1600円(税込1760円) |
まとめ
いままでに格安シムはマイネオ・OCN モバイル ONEとつかってきました。
マイネオは3回線(docomo、au、ソフトバンク)に対応していたり5Gプランや実店舗があるのが強みです。
他にもマイネオユーザー間でマイネオタンクといったギガの交換ができるサービスや
当たったことはないですがマイネオ王といった毎月ある商品抽選会みたいなのもありました。
サービス面は充実していたのですが3年(2018~2020年)ほど使って不満点が混雑時がかなり遅い・・・
IIJmio(みおふぉん)はつかったことはないですが2回線(docomo、au)に対応していたりeSIMに対応していたり5G無料などもコスパ面に優れており最新技術の導入がはやいです。
このように各社によってそれぞれ強みがあります。
OCN モバイル ONEはdocomo回線のみですが
回線も比較的安定していて
格安シムにありがちな混雑時が低速ということもかなり少ないです。
余談ですが2015~2017年に使ってまして一度他社に乗り換えましたが
OCN モバイル ONEの快適さや料金が魅力的で2021年からまた使っています。
NTTグループなのも安心!!
また格安シムでは珍しい、完全かけ放題プランもあるのでおすすめです。
単体での料金・質ともに最強なのはOCN モバイル ONEですが
組み合わせることでさらに最強×最強になります。
いまは1GBまで無料の楽天(eSIM)との併用をしています。
それについての記事はこちらをクリック。
【今すぐ!】楽天モバイルを申し込むべき理由を紹介