資産運用をはじめてから4ヶ月経過しました。
- 銀行に100万円あずけていても預金金利はたったの9円
- 物価はあがるが給与はあがらない
- 他国の給与水準はどんどん上昇、日本は20年前とほぼ横ばい
そんな不安から2021年12月に資産運用を開始しました。
つかっているモノやサービスは海外のものでいっぱいですよね?
Apple、YouTube、Twitter、Instagram、TikTok、Amazon、サムスンetc...
一昔前は家の中は日本製であふれかえっていたのに、いつのまにか海外のものばかり
じっさいに日本はどんどん衰退していて、みなさんもヒシヒシと感じていますよね......
これから投資をはじめたい方に参考になれば、うれしいです。
もくじ
運用成績と内訳
【2022年4月1日 現在】
投資資産合計 : 123,884円
評価損益 : +10,525円
内訳は以下のとおりです。
- 仮想通貨(暗号資産)
- つみたてNISA
コインチェック
ビットコイン(2021月12月7日〜)
投資額 40,000円
評価額 42,964円
評価損益 +2964円
ビットフライヤー(ビットコインクレカポイント)
ビットコイン(2021月12月〜)
評価額 618円
評価損益 −15円
ビットフライヤーではクレカ支払いで毎月のポイントとして
ビットコインがもらえるのでそちらを保有しています。
【クレカで払うだけ】完全に放置でビットコインが貯まる
つみたてNISA
eMAXIS Slim米国株式 S&P500(2022年2月1日〜)
投資額 72,726円
評価額 80,302円
評価損益 +7,576円
投資スタイル
投資スタイルはドルコスト平均法または毎月1万円のつみたて投資を長期投資(ガチホ)です。
投資でメンタルを病みたくないため基本は放置しています。
【ビットコイン】
はじめた当初はドルコスト平均法で運用
2022年4月からは毎月1万円のつみたてに変更。
コインチェックではつみたて投資
【つみたてNISA】
S&P500にしぼっている理由
①生きているうちはアメリカが一強だと考えている
②仮想通貨(暗号資産)にも投資をしているためリスク分散はしている
これら2つの理由からS&P500に全額投資しています。
まとめ
以上が2022年4月の投資運用成績をご紹介しました。
今月はこのような結果です。
投資資産合計 : 123,884円
評価損益 : +10,525円
- 日本円の価値は下がり続けている
- 銀行に預けていても数十円しか増えない
- 他国の給与水準はどんどん上昇、日本は20年前とほぼ横ばい
以上の理由から
今後も長期投資でコツコツつみたてていきます。
この記事がすこしでも役に立ったらうれしいです。